S-Collection株式会社 イベント運営について

S-Collection株式会社の数百~数万人規模のイベント企画・運営・コンサルティング事業

準備万全でイベント成功へ!イベント開催でありがちなトラブルとは

イベント成功の鍵!それは準備にあり!

どんなイベントの運営においても、トラブルはつきものです。
イベントを成功させるためには、予測できるトラブルの対処法を事前に準備し対応できるようにしておくことが重要です。
そこで今回は、イベント開催にあたりありがちなトラブルを紹介します。

イベントの成功は事前準備でほぼ決まる、といっても過言ではありません。
今回はイベントの事前準備編です。

1.準備期間ですべてが決まる?!

イベント開催にはさまざまな準備が必要です。例えば、イベントの目的に応じた演出などのプランニングや、当日までの会場の準備に必要な人材や備品の手配、企業様の予算に基づく費用の見積もり、チラシの入稿、告知、当日の段取り決めなど多岐にわたります。
イベントの運営においては、これらの計画を立て、余裕をもったスケジュール調整をすることが大切です。スケジュール通りに進まないことは実際におこりえます。しっかりとした準備期間を用意できないとなると、イベントの質を下げることにつながってしまいます。いつかやろうではなく企画段階でしっかりと期限を設け、余裕をもって準備を進めることが重要です。

2.想定内でできることとできないこと!!

どんなに準備しても当日のトラブルはつきものです。そこでイベントの開催前にしっかりとトラブルシューティングを行い、定型化できる内容のマニュアル共有を行うことも大事です。特に準備期間が短いイベントの場合は、トラブルの想定を見落としがちなので注意が必要です。

考えられるイベント当日のトラブルとしては
・機械や備品の故障
・体調不良者
・天候の悪化、災害の発生
・チケット忘れ
などで、他にも多数考えられます。

これらに対して可能な限り準備しておけば、スムーズに対応することも可能ですし、準備していなかったら当日慌てる原因にもなります。事前に考えつくトラブルシューティングを実施し、想定範囲の準備をしておくことが、イベント成功の大きな鍵となります。

S-Collection株式会社は、これまで講演会、音楽ライブ、お笑いライブなどさまざまなスタイルのイベント運営を手掛けてきました。今までの経験に基づく多様な視点で、準備の段階からイベント成功まであらゆる場面での万全のサポートを提供します。

イベント成功のコツ!S-Collection株式会社がこだわるイベント会場

こだわりポイントはここだ!イベント会場さがし

S-Collection株式会社が行っている事業のひとつがイベント事業です。
お笑いライブ、ダンサーを招いたイベント、アーティストのライブなど、どのイベントもお客さまを楽しませる内容のものばかりです。
S-Collection株式会社のイベントは、東京、横浜、大阪などの主要都市を中心に開催しており、イベントに出演するキャストだけでなく、会場にもこだわっています。
今回はそのなかでも東京、大阪の2会場についてご紹介いたします!

【東京】渋谷WOMB

渋谷WOMBは2000年にオープンし、今もなお来場者を虜にする魅力あふれるクラブです。

そのなかでも1番の魅力は、天井の高さです。
天井が高いことで音が反響しフロア全体に響き渡り、会場全体に一体感が生まれます。

アーティストとお客さまがともに創り上げるような感覚のライブは、S-Collection株式会社のライブイベントと、この会場がもつ魅力の相乗効果ともいえます。

【大阪】CLUB Ammona

1階にはシャンデリアがあり、2階は吹き抜けの天井。
光とシャワーが交差するインパクトがあるクラブです!

S-Collection株式会社では、より多くのお客さまにイベントにお越しいただき、その楽しさを体感していただきたいと思っています。
そのため、ひろく認知されている会場や、来場者が参加しやすい場所がいいと考え、CLUB Ammonaでのイベントも行うようになりました。
駅からも近く、ゴージャスなのに落ち着いていて、はじめてクラブに来たという来場者さまからも好評をいただいています。

参加者の想いを表現する会場選び

イベント開催において、イベントのコンセプトはもちろん、キャストがいちばんのポイントになりますが、実は会場選びもとても重要です。

S-Collection株式会社では、参加されるひとりひとりのお客さまに感動と、夢の実現の一歩を体験していただきたいと思っています。これからも来場者はもちろん、キャストとご依頼いただく企業様の想いをお伝えするために努力し続けます。

企業秘密を大暴露!「エントリー」を活用した広告費削減のイベント運営とは!

イベント運営における広告の役割

イベント運営において広告はとても重要な要素です。

イベントの目的は集客であるという前提に立つと、集客のためには、世間に広く知っていただくことも重要といえます。そのため、広告がイベントの集客力に大きく影響を与えます。
また、広告については広告のプロフェッショナルである広告代理店に多額の費用をかけて業務委託することも珍しくはありません。

今回は、イベントを成功に導く広告代理店の役割を俯瞰したうえで、広告代理店を介さず集客をおこなうS-Collection株式会社独自の広告について紹介します。


広告代理店の役割

広告代理店の仕事は多岐にわたります。

広告媒体の選定から広告枠の申込み、ターゲット層に適したキャスティング、広告物の撮影の立会い、掲載する広告物の制作、広告媒体のスケジュール管理、広告掲載後の報告書の作成などさまざまです。

これらの仕事は幅広くかつ専門性の高い仕事となるため、まとめて外部委託をすることが主流になっていますが、高額な広告費はイベント主催者にとって大きな負担となります。

お客さまに喜ばれるイベントが運営でき、かつ広告費を抑えることができたなら、イベントを主催する企業様にとって喜ばしいことでしょう。


エントリー者自身や選考過程が「広告」に!? S-Collection株式会社のイベント運営!

これはS-Collection株式会社の特徴のひとつです。

あるイベントではエントリーにYouTubeを利用するため、エントリーからWeb投票で選考が進んでいくなかで、エントリー者やエントリーした方を応援する友人やファンをとおして、そのイベント自体が広まっていきます。
本番当日までにいたる選考のプロセスそのものが「広告」になっているのです。

また、S-Collection株式会社ではイベントの来場者にアンケートをとったり、通信の利用者のリアルな声をイベントに反映させたりすることで、「お客さまと一緒に盛り上げるイベント」をつくっています。

このような工夫により広告費を抑えるだけでなくお客さまと一体となってイベント運営ができることは、S-Collection株式会社の魅力のひとつです。


「集客力」と「キャスティング力」の総和

イベントをさらに盛り上げるために、S-Collection株式会社はキャスティングにも力を入れています。新人アーティストはもちろん、来場者の年代や流行に合わせたキャステングで、よりいっそう会場の一体感と盛り上がりをうみだします。

「 S-Collection株式会社が運営するのイベントならぜひ行きたい!」と言ってお越しくださる方がキャストにも来場者にも、増え続けています。S-Collection株式会社が自信を持っておとどけする圧倒的な「集客力」と「キャスティング力」をぜひ体感してください。


※2020年6月15日、内容を更新いたしました。

海外の人に人気のイベント(海外編)

全世界が注目するイベントに!

海外のイベントを調べると、日本では想像がつかない規模のイベントがたくさんあります。
SNSの発達にともない、伝統的なイベントや新しく開催されるイベントなどいつでもどこでも最新の情報を気軽に入手することが可能になりました。

情報を気軽に入手できることによって、今までは知られなかったイベントも知ることができます。またSNSで情報を発信することによって、自ら必要な情報を得て参加することができるようになっています。

1.気球が700個!アメリカのすごいイベント

世界には私たちの想像を絶するイベントがあります。

たとえば、『アルバカーキ・インターナショナル・バルーン・フェスタ』があります。
アメリカのニューメキシコ州アルバカーキで1972年から毎年10月に開催されている世界的なイベントです。
45年以上の歴史をもち、9日間で8万人以上の来場者数を毎年記録しています。

9日間連続で、朝から夜までとおして、700個を超える気球があがります。
気球は乗るというイメージが強くありますが、いい意味で固定概念を覆しているのではないでしょうか。
その結果が、45年以上にわたって繁栄しているイベントになった要因のひとつでしょう。

2.長期的に繁栄していくために!

この『アルバカーキ・インターナショナル・バルーン・フェスタ』では、おもしろいデザインの気球が多く、夜になると『ナイトグロー』というイベントがあります。
動物やキャラクターなどの形をした気球を地上に固定し、ライトアップされたその様子は、来場者の心をさらに掴んでいます。
老若男女問わず、来場者から愛されその心を掴み、毎年8万人以上の人が足を運ぶイベントになっています。

S-Collection株式会社は、老若男女問わずたくさんの方に親しまれ、長期的に反映するイベントつくりを徹底しています。お客さまの心を鷲掴みしていくには、どうすればいいのか。
これからもイベントにさらなる価値付けをし、クリエイティブな発想を大切にしていきます。

海外の人に人気のイベント(国内編)

日本国内だけでなく海外から求められる会社へ!

S-Collection株式会社は、日本国内だけでなく海外からも求められる会社になるために日々精進しています。そのためには、これまで日本で培った価値観や考え方を一旦横に置いて、海外の人のニーズを知って発信していく必要があります。

海外の人が好む日本国内の人気イベントにはどんなものがあるのか、その理由とともに紹介します。

1.海外の人から人気の国内イベント

株式会社JTB広報室によると、2018年の訪日旅行者数は、3,200万人になる見とおしです。景気回復で日本の経済状況はよく、旅行がしやすい環境になりそうです。
日本への旅行者数が増えるなか、海外から来た人たちはどのようなイベントに興味があるのでしょうか。

海外からのお客さまは「日本の伝統や文化の体験または鑑賞」を目的として日本を訪れることが多いです。日本でしか体験できないイベントを求めています。

では、一体どんなイベントが有名なのでしょうか。
代表的なものはNINJA(忍者)です。
『ザ・ニンジャ』という映画や『NARUTO』という漫画をとおして海外にも広まっています。

2.海外の人がNINJAに興味を持つのはなぜ?

理由として考えられるものは、

①服装が格好よく、黒色がベースでシンプル
②主君に対しての絶対忠誠心
③NINJAの仕事は誰にも気づかれず、命懸けで任務を遂行するスパイみたい
④修行したらNINJAになれると信じている

などさまざまです。 

海外の人には、NINJAのかっこいい生き方や自分自身がキラキラ輝く生き方をしたいという思いがあり、NINJAに興味がある人が多いようです。
海外の人が修行したら本当にNINJAになれると思っていることには少し驚きでしたが、日本の文化との違いとも考えられます。

おわりに

S-Collection株式会社は、海外と日本の文化と流行りの違いを受け入れながら、お客さまのニーズの変化を捉えていきます。そうして海外からお越しになるお客さまひとりひとりにも、最高の体験と思い出に残るイベントを提供していきます。

女性だけのイベントではない!最近のバレンタイン事情!

友達と楽しむバレンタイン!?

2月のイベントといえば「バレンタイン」を想像する人が多いと思います。では、バレンタインの由来はご存知でしょうか。

バレンタインとは、3世紀初期に実在したキリスト教徒の名前です。当時のローマ皇帝が若者の結婚を禁じていたことに対し、バレンタインは哀れに思い、密かに結婚させていました。ある日それが皇帝に気づかれ、バレンタインは2月14日に処刑されたのです。のちにバレンタインは聖人として認定され、2月14日は聖人を奉る行事となりました。その後キリスト教ではカードや花束を互いに贈り合うようになります。

チョコレートを贈る習慣は、イギリスのチョコレートメーカーがギフトボックスを販売したことをきっかけに世界に広まっていきました。日本では神戸モロゾフ洋菓子店が発端となり、1970年頃よりチョコレートを贈る習慣が広まっていきました。

最近の日本でのバレンタインは、恋人だけではなく家族や自分へのご褒美としてチョコを購入するなど、身近な人への感謝や愛情を伝えるイベントに変化しています。
また女性からだけに限らず、男性からプレゼントするなど、女性主体のイベントからの変化もみられています。

また近年ではバレンタインに関するユニークなイベントも行われています。今回は横浜で開催されたバレンタインイベントを取り上げました。

気になる!マッチョコってなに!?

横浜で「マッチョコinマルシティ横浜」というバレンタインのイベントが行われました。このイベントでは、「マッチョ29」というエンターテイメントグループに所属するマッチョスタッフがチョコレート販売を行いました。そのチョコレートにはマッチョにとって重要不可欠なプロテインが含まれており、その名も「マッチョコ」という名称で販売されました。
またマッチョと写真を撮れる「マチェキ」、「マッチョ29グッズ」の販売なども行われました。
バレンタインデーは願いを叶える日であるとの答えにたどり着いたマッチョ29は、今年のイベントでは来場者の願いや想いが叶うように、マッチョコ購入者のリクエストでベンチプレスをその場で持ち上げ会場を沸かせました。

 

本日はホワイトデーです。バレンタインデーにプレゼントを受け取った方はお返し選びに悩んでいるかと思います。お返しの価格は2~3倍、チョコレート返しはNG、お別れを意味するハンカチには注意、女性が言う「お返しはいらない」は「そんなに高いものはいらない」であって鵜呑みにしないなど様々な繊細なルールがあります。とはいえ、愛情や感謝の気持ちを伝えることが一番大切です。気持ちが伝われば定番のキャンディやクッキーも良し、アクセサリーも良し、ベンチプレスも良しです。イルミネーションイベントなどロマンティックなデートを楽しむのもアリだと思います。

時代の変化とともに、ターゲットや需要も変わります。S-Collection株式会社は、その時代に応じた独自性のあるイベント運営をお手伝いいたします。

S-Collection株式会社のイベント会場と圧倒的集客!魅力と秘密

足を運びたくなるイベント会場の特徴とは?

S-Collection株式会社が提供するイベントの魅力は、お客さまに楽しんでいただけるさまざまなジャンルのコンテンツにあります。

さらに、圧倒的な集客の理由のひとつにイベント会場の魅力もあります。
今回は、お客さまが足を運びたくなる人気会場の魅力を紹介します。

1.会場までのアクセスの良さ

来場者は、開催されるイベント内容もさることながら、会場へのアクセスの良さも重要視されることが多いです。
公共交通手段をつかう場合であれば、駅や空港からの距離、運賃、所要時間、および会場までのバスの有無、つかえる路線の本数などを気にされます。
混雑予想や距離によってはイベントへの参加可否も変わってくるほどです。
S-Collection株式会社のイベント事業は来場者の交通手段も考慮しながら、イベント会場の選定をしています。

2.会場設備の良さ

お客さまにとって開催されるイベントに集中できるかどうかは、会場の設備も大きく関係します。音響設備の良さ、映像の鮮明さ、会場の雰囲気などが該当します。
また、お手洗いの数によっても待ち時間が大きく変わります。
そのため、お客さまの人数に適したお手洗いの数かどうかは、イベントの満足度に繋がります。
当日の急な時間、使用機材、使用スペースの変更に柔軟に対応できるか、希望するコンテンツが利用可能かといった、機材の搬入や打ち合わせでの対応なども人気のイベント会場となる要素です。

イベントの成功には、会場の利便性や設備は重要な要素となります。S-Collection株式会社の提案するイベントでは、来場者の気持ちになって会場選定から行い、企業様と来場者の双方に満足いただけるよう尽力しています。